入江開発室という学習し続けるオンラインサロン

この記事は、入江開発室のAdvent Calender 17日目の記事になります。

adventar.org

ちょっとだけ、参加した経緯を話すと、 僕が入江開発室を知ったきっかけは、MENTAというサービスロンチ前の情報がTwitterから流れてきたのがきっかけ。 それで入江さんを知ったのですが、その後、オンラインサロンの募集もしているという事を知り、 オンラインサロンって何?って状態だったので少し気になりました。

オンラインサロンについて、少し調べながら、まだよく分からない状態でした。でも100人単位でもう集まってる。 不思議な気持ちでした。何だろう?よく分からないものにお金を毎月払って参加するモチベーションって? そう思ってました。

ちょっとした好奇心につられて、覗いてみようくらいな感じで参加しました。 参加して見ると、蓋を開ければ、中身がまだまだ何も無い状況でした。 しかし、一生懸命に集めた人に、価値提供をしようと試行錯誤している入江さんの行動に感銘を受けました。

そんな形で、一生懸命に参加されている人たちに対して何らかの価値を提供し続けようと色々と常に試行錯誤しているので サロンもどんどん成長しているように思えます。

また、参加した自分も貢献しようと色々な人が情報を持ち寄っている状態になっています。

その為、僕が参加した当初と、ここアドベントカレンダーを書いている今では、入江開発室の中は全く違った状態になっています。 色々な人が試行錯誤しています。Facebookの中で完結していたものが、Slackができ、チャンネルも物凄い量で開設されている。

最初は、発言している人が固定的であった印象があるけど、最近では色々な人がアクティブになっているような気がします。

学習視点で見た入江開発室とは

これから独学したいプログラミング学習者にとっては非常にありがたい場所なのかも知れないと思いました。 なぜなら、非常に初心者に親切な人が多いからです。 とても良い雰囲気で様々な人がアドバイスをしている光景が見えます。

 最近僕がやっている事

僕が最近やっているのは、ライスワークとライフワークという形で、まずは今、生活をしていく為の仕事をしています。 そして、もう一つのライフワークとしては、今ではなく、将来楽しく、そしてゆとりを持って家族を維持できるようになる為の 活動をライフワークとしてやっています。

中でも、最近進めているのは、Elixirという関数型言語の習得です。入江開発室で多いのは、PHP言語、ついでRubyなので、残念ながら、皆んなと何か開発するみたいな取り組みには参加していませんが、Elixirを勉強してみたい方がいたら、是非、一緒に学びましょう。