2015-01-01から1年間の記事一覧

家事が好きになる子育て

Edtech系のサービスを作ろうと、いろいろなママさんの話しをヒアリングしている中、 先日、とあるママさんと話をしていて、盛り上がったネタなのだが、我が家の奥さんは 正直に、あまり家事は好きじゃないという事で、長女が生まれてすぐの頃は結構、家事 に…

Javascriptが熱い!

JavaScriptがあつい! というか、自分の中のブームである。つい先日までPythonを調べまくり、その前は環境構築に Vagrantを調べまくりだった。そして今はJavascriptを調べまくり。 このブームが始まったのは、つい先日、とあるハッカソンに参加してJavascrip…

イノベーションの弊害について考える

教育とは、をもう何年も考え続けてきた、いろいろな捉え方があって、情報の伝達としての一般化をしようと、数式にした事もあった、最近おもっている事は、本質的には、コミュニティの形成上において必要の為に行われる行為であり、コミュニティ の中に適応ま…

連番の番号付きのボタンをpng形式で大量に生産する方法

番号付きのボタンを大量にPNGで作らなければいけない。 簡単な方法知ってる? と聞かれたので、多分Photoshopでバッチ処理的な何かでできるんじゃなかろうかと思い。 できるよ。と言ってやったものの、普段あまり使わないので方法を忘れないうちに記録してお…

プロジェクションマッピングを習ってきた。

プロジェクションマッピングを習った。 まだ難しい事は全然できないけど、簡単な事からやってみた。 youtu.be これは、積み木をとると、下のページに広がるイメージで作った。

ubuntuでShape 形式の地図データをTopoJSON 形式に変換する。

簡単な事を言うと、下記ブログで書かれている事をしようとした時に環境が違うので、ubuntu環境でのやり方を自分の為にも記録。 D3.js で日本地図を描く - y_uti のブログ ubutnuでShape形式の地図データをTopoJSON 形式に変換する 為に次のステップを踏む必…

開発環境整えるまで。自分用のメモ

環境構築のために、いろんなものインストール。 目指す開発環境は、仮想環境上で、webサーバーとserversideの言語をインストールし、webサービス構築の基盤を作ること。 サーバーは、ubuntu14.04 言語は、Python 仮想環境側はVagrantのBox化をして、これ以降…

Django環境構築 Linux CentOS 編 その3 Python2.7.9インストール

Django環境構築 Linux CentOS 編 その2 Vagrantの操作 - edtech’s blogedtech.hatenadiary.jp 前回の続き CentOS に入って、まずはアップデートできるものを確認する。 yum check-update 一応確認し、特に何か確認しておきたいものがあるわけではないので、 …

Django環境構築 Linux CentOS 編 その2 Vagrantの操作

前回の続きDjango環境構築 Linux CentOS ver6.6編 その1 - edtech’s blogedtech.hatenadiary.jp いよいよ、CUI側でvagrantでバーチャル環境を構築していきます。 ちなみに、Vagrantとは何ぞやについてや、Vagrantについてもっと知りたい方は こちらを読んで…

Django環境構築 Linux CentOS編 その1

Djangoの環境を構築。色々なブログの些細な走り書きを読みながら進めても、ちっとも 頭の中が整理されないので、本筋はDjangoの公式のインストールドキュメントから始めようと 思います。 で、クイックインストールではなく、詳細インストールの方を進めて、…

開発独学メモ 環境構築 仮想サーバー構築(最初の失敗)

バーチャルボックスをインストールして、Vagrantをインストール。 その後、Vagrantのboxを作成して、ubuntuサーバーをインストール 仮想環境のubuntuサーバー上に、Djangoの環境構築し、Webサーバーを立てて、 クライアント上にあるフォルダと繋げる。 その…

Django開発環境構築

Django開発環境構築メモ 色々調べた結果、下記のブログが非常に分かりやすかったので、その通りに実行することに。 Ubuntu 14.04 で Django アプリケーションを Heroku にデプロイする手順 | dreamin'up4u で、pip install django-toolbeltを実行した時点で…

Django 環境構築メモをしながらRuby on RalisとDjangoの初学者における敷居について考えた

とりあえず、これはあの時何やったっけ?ってよくなるので、環境構築時のメモですが、 構築しながら、プログラムが初心者にとってハードルになる部分について思ったことを つらつら書いています。 あまり、人の役に立つのかわかりません。そのうち、ちゃんと…

UnityChanEscapeは諦めた。

Unityちゃんでゲームを作ろうのPart2で、Sample Assetsをインポートでハマっていた。 答えは、Standard Assetsという名前に変わっていたというのが理由だったのだが、 最初に結論から書くと、Unityちゃんでゲームを作ろうのPart2に関しては、飛ばすことにし…

UniytChanEscape Unitychanでゲームを作ろう!でハマってる事。

Unity5がリリースされたら困る初心者の嘆き Unity5がリリースされたのは良い事なんだろうが、Unity5で説明されている良書が出る前に 購入しているUnity4系で書かれている参考書を片手に学習していると、些細な事でつまづく。 ググっても、圧倒的にUnity4での…

何気なくOpencv環境構築

そもそもOpencvって何だ? っていう疑問から始まった。最近なんとなく、Pythonを弄りだしている。 本当になんとなく、Python自体は、結構前から気になっていた言語で、一度本格的に勉強を始めた時期もあった。 なにせ、オライリーの「初めてのPython 第2版 …

風邪の時にウケたレシピ

娘が風邪で食欲がなく、うどんなどの優しい麺類が食べたいというので、たまたまあった材料で作ったあんかけ素麺が好評だったので、レシピをメモ。材料にんじんキャベツ豚のそぼろ肉麺つゆ乾麺片栗粉ゴマ油まずは、キャベツとにんじんをみじん切りにして。ゴ…

聴くという子育て

ここ3年ほど、仕事の9割がコミュニケーションを丁寧にする。という仕事をしている。ほぼ、ファシリテーションのような聴く事を仕事にしている。別にファシリテーターを職種にしてるわけではないが、振り返ってみると、やってる事がそれに近いかな。とにかく…